
コメント

てんまま
節約ではないですが、株はどうですかは(^^)?
優待券で外食できたり、日々の買い物の割引券になったり、
配当金で年間数万円にはなりますよ(^^)

はじめてのママリ🔰
携帯料金は、格安SIMにする
電気ガスは、毎年変えて新規割や乗り換えでポイントがつくのでそれを利用
ポイ活で地味地に稼ぐ、私は歩数で貯まるやつをしていたり、ミステリーショッパーしていたりします!
旦那と娘が中々電気を消し忘れるのでセンサーライトにしたり。。
あとはポイント3倍の日にまとめ買いしたりですかね。。
-
はじめてのママリ🔰
やはり格安SIMですよね!💦
他の情報もありがとうございます!調べてみます!😊- 3時間前

あん
もしまだやってないなら、、、
・携帯は家族みんな格安SIMへ(私は月20ギガで1400円弱くらいです。めんどいですが1日あれば変更できます)
・ふるさと納税をやってみる(米とかトイレットペーパーとか生活必需品がオススメ)
・お風呂のお湯は39度以下。40度超えると一気に高くなる印象です。
・コンビニや自販機は使わずに買い物はスーパーのみ、家からお茶を持っていく
・ボディソープは固形石鹸にする。持ちが長く安いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!情報ありがとうございます!
すぐできそうなのばかりです!やってみます😊- 3時間前

りんご
節約はやっても結局限界があるので、収入を増やす方が早いです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに💦
でも現状難しいです💦子どもの発達の関係で時間を減らしてもらってるくらいです😢- 3時間前

はじめてのママリ🔰
出ていない物では、不用品の売却ですかね…🤔
株に関しては、余剰金でやらないと危ないですよ…投資信託と違って倒産したら0円になりますし💦
-
はじめてのママリ🔰
不用品の売却ですか…!我が家にはなさそう…笑
株はそういう感じなんですね💦教えていただきありがとうございます!
しっかり調べたいと思います!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
株ですか!やったことないですが興味あります😣初心者はどれがいいですか?
てんまま
私が夫が元金融系だったので、軽く教えてもらいました!多分今ならYouTubeで勉強できると思います(^^)
楽天ヘビーユーザーなので楽天証券です(^^)
ちなみに、6年ほど前から初めて、今+110万円ほど利益でています!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!調べてみます!😊