
家族で沖縄旅行に行くため、上の子を幼稚園を休ませるべきか悩んでいます。七夕の集いがあるが、風邪をもらうのが心配です。どうすれば良いでしょうか。
8日から沖縄旅行へ家族で行きます。
それで、上の子の幼稚園休ませるかなんですが、7日(明日)は七夕の集いがあるようで何をするか分かりませんが給食はいつもより可愛らしい給食みたいでした🥺
本人は休めるなら嬉しい!って感じなので七夕があるからと言って休むことに嫌とかはないんですが、旅行前日なので何か風邪とかもらっても嫌だなと思って休ませたいんですが、下の子が数日前から鼻水、目ヤニが出ており家に居て下の子のが移っても嫌だなとかも思ったり…。土日も一緒に居るので明日幼稚園行ったとこで意味ないとも思いますが…。
この場合休ませますか?🥺行かせますか?🥺
- みな

はじめてのママリ🔰
状況、すごくよくわかります。どっちの選択にも「理由がある」からこそ迷いますよね。
結論から言うと、私だったら休ませる方向で考える可能性が高いです。
七夕の集いが大きな行事だったとしても、子どもの「体調と旅行」が優先。
幼稚園行事はまた来年もあるし、七夕気分は家庭でも演出できますよ🌌
もしちょっと罪悪感があるなら、家で「家族でミニ七夕会」したり、ちょっとかわいいランチを作ったりしてあげれば気持ちも補えますよ😊(時間に余裕もできますしね)
コメント