
子供と夫と遊び場で遊んでいて口数も少なくて全然動かない夫に最近我慢…
子供と夫と遊び場で遊んでいて口数も少なくて全然動かない夫に最近我慢出来なくて泣きそうになってると、隣の夫婦の旦那さんが「俺、車暑いから先にエンジンかけておくね。そしてこっちまで遠いから車持ってくる」と奥さんと子供さんに話しててもう色々溢れて泣いてしまいました😣
うちは私がいつもそれをしてて…
普通「俺がいくよ」とか言いますよね…😣
そんなこと絶対なくてボーっと子供と話すこともなくいます。そして空きあれば横になって寝る。
妊娠4ヶ月なのになぜ私が率先して子供と遊んでいるのだろう。それを眺めてぼーっとしてる夫ってなんだろう。
無口でなければまだ救われるのに…。
でも子供はとっても可愛い😢この子供が自立した時に私は夫婦での生活が耐えれません。
ご飯食べても美味しいも何もなし。
何もしてあげたくない…。
昨日も遊び場で遊んでたのはパパばかりでした。
2人目産まれたら変わったりしますか?
- はじめてママリ🔰
コメント

みぃ
私の妹の旦那さんが同じタイプです💦
悪い人ではないけど、気が回らないし周りの家族を見ても気にしない人です😅
2人子供(小2、年長)がいますが全く変わらないから妹がブチギレて妹が一方的に離婚話してます🥺
子育てが落ち着いたら離婚する気マンマンなので専業主婦からめちゃくちゃ働きに出てます🥹✨

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?うちもよその旦那さんみて、いいなぁと病んだりしてました。
多分2人目産まれても変わらないかな…
子供が自立したら第二の人生歩みましょう!

はるな
うちの夫も同じ感じです。
なので私は暑いから車のエンジン掛けて涼しくしておいて終わる時間になったら近くまで来てと伝えています。
何回も言ううちに自分からやれる様になりました。無口で一緒にいても楽しくないって思った事も何度もありますが余計な事言わないからまぁよしと
しています。気が利かないタイプなのかなぁって思うので妊娠中で疲れやすいから少し休みたいから子供と一緒に遊んでとか面倒ですが色々言ってみるのもありなんじゃあないかと思いました。
2人目が生まれてもきっと変わらない
とは思いますが他の方の旦那さんと比べて良い事なんてひとつもないと思います。その人にも悪い所あると思いますし💦

はじめてのママリ🔰
うちも比較的無口です。つまんないなーと思う時もあるけど、活発な人はその分要求も多かったり喧嘩になってたり、それはそれでいろいろありそうなので、自分にはこの人が合ってるんだろうなーと思ってます笑
ちなみに、やってほしいことを前もってお願いしてみるのは難しいのでしょうか、、?やってもらってから、次からはこういうタイミングで動いてもらえると助かる、みたいにしてみるとか?それができたら悩んでないよということとは思いつつ、自分だけ1人で遊びに出かけちゃうとかじゃないのであれば役割を与えたら動けるんじゃないかなーと思いました。余計なことして怒らせたくないとか失敗したくないとかもあるのかもあるかも?
はじめてママリ🔰
同じなんですね😭
そうなんです!悪い人ではないというか…全く何も考えてないというのが正しいかもしれません💦
やっぱり子供が2人でも変わらないですよね😢私も仕事辞めてしまったので強く言えないですが離婚するなら働いて頑張らないと!!!と思ってます。
夫にお金かかるので逆に離婚した方がお金たまりますし💦
働きに出たのは下のお子さん何歳の時ですか???
めちゃくちゃ働いてて帰ってそんな旦那さんだったらもう…😭😭😭😭