※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
妊娠・出産

NICUに入院した理由や費用について不安を感じている方がいます。特に、過体重児としての入院が納得できず、金銭面でも困惑しています。同じような経験をされた方がいるか知りたいです。

NICU入院について教えてくださーい。
我が子、40w1dの予定日1日超過で3570gで生まれてきました。


なのに、NICUに週数的にみて過体重児だから入院してます。
って次の日いわれて頭ん中????でいっぱいでした😇

まぁ、簡単に言うとー
お前のとこの子供は、大きすぎるから血糖値とか異常あるかもやから入院ねー

との事です。
が、次の以降ずーっと母子同室でした。

いやいや、NICUの請求書みたら生まれて退院した日まで入院扱いでした。
きっつ!!!金額たかっ!!!死ぬ!!!

まじ、初産婦だったので分からないことだらけだったのですが。
今考えたら絶対そのNICUは口実で国からと患者から金取ろうとしてるやんここ。
って思っちゃいます。

似たような境遇の方、いらっしゃらないですか????

コメント

はじめてのママリ🔰

こども医療証や保険証は使えないんですか?

  • きょん

    きょん

    使えました!ただ、あと少しで所得制限?額?がオーバーしてたらことも医療使えず、保険適用で5万近く払わないといけないと思うとまじ意味わからん詐欺かよみたいに思っちゃって🥲

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こども医療証で所得制限かけられる自治体もあるんですか😳😳💦
    初めて知りました、😭😭😭

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

うちも出産後すぐNICUで
1ヶ月入院していましたが5000円でした🥺

子ども医療使ってもはみ出す額が5万…保険適用外の処置してるとか、入院着やミルクがバカみたいに高いとかですかね😱

かえる

うちも入院扱いになりましたが、ほぼ母子同室でした!
ほんと高いですよね🥹🥹
最初手出しで払って、あとから子ども医療費制度で帰ってきましたよ!!