※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月、鼻水が出て耳鼻科で抗生剤のクラリスロマイシンを処方されま…

1歳2ヶ月、鼻水が出て耳鼻科で抗生剤のクラリスロマイシンを処方されましたが、便がゆるくなり整腸剤も一緒にもらいました。

2日前に飲み終わり、残っていた整腸剤を飲ませていますがまだ便が緩く、小児科で整腸剤をもらうべきか悩んでいます。

しばらく様子見していたらまた普通の便に戻るのか…

下痢ほどではないですが、べちゃっとしたうんちで
多いと1日4回ほどでます。本人は元気です。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのマリリン

そのうち戻ると思います。
風邪で緩いのかもしれないし、うちは整腸剤飲ませたことないので必ず必要なものではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなのですね…!
    もう少し様子見してみようと思います😌

    • 6時間前
YUKI

どっちもありだと思います。
本人が元気でお薬にはあんまり使いたくないな‥とかで様子見るでもいいし
4回はちょっと多いかなぁって思えば相談しても良いと思います。

抗生剤で緩くなったものなので
胃腸炎のように長引かないかなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    あと数日様子見して、だめそうなら相談してみることにします😊

    • 6時間前