※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫についてです。4歳の子供が解熱後非常に機嫌が悪くすぐにでかい声で叫…

夫についてです。
4歳の子供が解熱後非常に機嫌が悪くすぐにでかい声で叫び出すことに対して夫がイライラして持っていた木のスプーンをへし折りました。
その時夫はごめんなさいとすぐ謝ってきましたが、こちらとしてはイライラして家のものを壊すような夫に対して怒りがおさまりません。
夫はダメなことはわかるけどイライラしてしまって抑えるために持っていたスプーンを握ってしまったと言い訳をしています。
もともとイライラしやすくすぐ子供に対してキレます
手を出すとかはないですが子供に対して怒鳴ったり、うるせえよと声をかけたりすることも多々あります
その度に私がキツく怒りますが結局繰り返します
流石におかしいと思うので一度精神科心療内科に受診させ薬ももらいましたが、その薬自体眠気起こしてイライラを収めるという子育て中にはとても向いていない意味のない薬でした。
もう一度心療内科に受診させるべきでしょうか?
夫自身もすぐイライラしてしまう性格が嫌なようです
最悪離婚も考えてますが情けない話私自身専業主婦で子供たちを養える自信もなくすぐには決断できる問題ではありません….

コメント

はじめてのママリ🔰

以前の私と全く一緒です
私も子供に対してすごくイライラして怒鳴ったりすることが多く元々心療内科に通ってたので心療内科で相談したら、衝動性が強いADHDでした。それからADHDの薬を飲み出したら本当に子供に対して怒らなくなってすごく穏やかになれました!むしろ、怒らなさすぎるってくらいには怒らなくなりました!薬の副作用ですごく眠くなったりはしましたが飲んでよかったと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日受診できそうな病院あったのですぐ行かせようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    いい方向に行くことを願っています🍀

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談非常にありがたかったです😭
    病院受診決断スピーディーにできて助かりました!
    本当にありがとうございます!

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    横からすみません💦
    私もすぐかーっとなってしまうタイプでADHD疑ってます💦
    薬は何という薬を処方されましたか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インチュニブという薬です!

    • 7時間前
つむつむ

旦那さんも自覚しており、イライラしてしまうところを治したいと思ってるのであれば心療内科の再受診していいと思います。今の薬合わないので変えてくださいと言ってみたらいかがでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に一度だけ行った心療内科はなかなか予約が取れず、先生も楽観的な感じで軽い薬しか出してくれなかったようなので別の心療内科予約していかせてみます😭
    ありがとうございます!

    • 9時間前
  • つむつむ

    つむつむ

    うちの旦那は鬱気味の時病院に行くことをしぶりつづけて、自覚もなければ治したい気持ちもなかったのでそこは旦那さん偉いと思います!辛いですよね。。頑張ってください😭

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも病院は仕事もありなかなか行く時間もないし本人もまぁいいやくらいだったので今回のへし折り事件はいいきっかけになりました…
    本人も流石にこれはおかしいと思ったようなのでよかったです😭
    ありがとうございます!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

すぐにイライラしたり
感情的に怒ってしまいうことがあり、衝動性の強いadhd診断で服薬したらかなり楽になりました💦
御本人も辛いので病院行ったほうがいいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身の体験談ありがとうございます😭
    ちなみに病院は何度か通院して診断された形でしょうか?

    • 8時間前