
コメント

ツー
都会に住みたいと思ってないので、田舎って言われても特になんとも思いません👌

はじめてのママリ🔰
関東エリアの田舎で、友人が来ると駅周りは意外と栄えてるじゃんとか言われます🤣🤣
子育て支援を見ると都内が良かったな〜とたまに思いますが、負け惜しみじゃなく、人が多いところに住みたくない、金銭的に背伸びしてもゆくゆくずっと辛い、友人がうちと同じ広さの家だけど 土地代で倍のローンを組んでいて仕事辞められないとかそういう話を聞くと、なんだかんだ良かったな!と思ってます。
自分がよければそれが一番ですよ
-
はじめてのママリ🔰
都会は便利そうだけど
途中の金額すごいですよね!!
お金のゆとりは田舎だとありますよね🥹- 7月6日

はじめてのママリ🔰
都会に住んだ経験ある身からすると
やはり都会より不便ではあるし田舎の事実は変わらないので…。
悲しくなるということは現在の暮らしの不満があるからなのかもしれませんね🤔
わたしはUターンしましたが、
元々若いうちだけ出てすぐ戻りたいと思っていたので田舎だと言われても自分で選んでここにいるので何も思わないです!
-
はじめてのママリ🔰
家を建てたので、生活しやすく
なったなと思うのですが
悲しくなるのは、田舎はダサいと
思ってるからかも…😂- 7月6日

まりん
都会生まれ都会育ちで結婚して田舎に住んでるんですけど、自分でも田舎だと思うし早く脱出したいと思ってて
今の暮らしに不満があるので地元の友達に田舎だねって言われたら落ち込みます🥺
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…😭
- 7月6日
-
まりん
早く都会に引っ越したいです😭
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
落ち込みはしないですが、確かに都会が羨ましくは思います😅
-
はじめてのママリ🔰
でも都会は子育てするの大変そうなイメージあります🥹
- 7月6日

ママリ
田舎最高っ!って思ってるので
田舎だね.って言われても
そうやろ〜?😌くらいで
終わりです🤣
全然劣等感とか感じる必要ないです!!
どこでも住めば都です♡
-
はじめてのママリ🔰
どういうところが田舎最高と
感じますか🥹?- 7月6日
-
ママリ
人との繋がりがある!
空気が綺麗!!
人でごった返すことがほとんどない!
やっぱり生まれ育った場所ってことが
1番ですが、、、- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も生まれ育った場所なので
余計住みやすいなと思います😊
子どもが大きくなったとき
こんな田舎早く出たいとか
言われたら悲しくなりません🥹?- 7月6日
-
ママリ
それは悲しくなるかもです(笑)
でも、感性は人それぞれなんで
じゃあ出て行ったら?ってなりそうです😌- 7月7日

はる
田舎は田舎なので言われても落ち込みません。
田舎だねと言われても、だよね〜で終わりです😂
結婚後に旦那の地元にきて田舎です。私は都会育ちですが今の暮らしに劣等感とかはないですね。
不便すぎるので都会に戻りたいとはずっと思ってますが笑
-
はじめてのママリ🔰
すみません、出たことないので
いまいちわからないのですが
どういう事か不便と感じますか🥲?- 7月6日
-
はる
一番は車がないとどこにも行けない事ですね。
田舎の人にはそれが当たり前だから車でどこでも行けるから不便とは感じてないのかもしれませんが、車なくても困らない、車なしが当たり前の生活をしていた私にはとても不便です。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
子ども連れて公共交通機関大変じゃないですか😢?
- 7月6日
-
はる
大変ではないですよ。
子供は電車好きなので喜んで乗ります。- 7月6日

初めてのママリ
のんびり屋なので都会のせかせかした感じが苦手で、私は田舎が好きです☺️
落ち込んだりしませんね!
自然を感じながら過ごすのが心地良いです😊
-
はじめてのママリ🔰
なぜか私はすごく落ち込みます😣
- 7月6日

さち
今は地方都市に住んでいます。私は田舎大好き+今よりもっと田舎出身なのでもっと田舎に住みたいです。穏やかな海があり、古いですが100坪弱の家に100坪以上の広い庭がある実家で鳥の声、虫の声、川の流れる音が日常的な生活音で育ったので、今は駅近で家も狭く車の音しか聞こえずストレスです。渋滞も嫌で💦田舎大好きなので田舎だね。と言われても私は全く嫌な気持ちになりません😊そうですけど?と思います😅
-
はじめてのママリ🔰
本当に田舎好きなのですね☺️
私は子どもに将来こんな田舎嫌だと言われたら結構悲しいです🥲- 7月6日

はじめてのママリ🔰
都内出身ですが、全然戻りたいと思わないので劣等感も何もないです😂🙌
車サイコーって思ってるので、もう都会の駅まで歩いて電車生活できません🤣
そしてあんな距離感なく他人の横に住めないと思ってしまいます😂笑笑
他人からは適応能力高めだねと言われます🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
今の時期、ほんと車サイコーですよね🥵
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
元々田舎で生まれ育ったのもあるので特に劣等感はないです!
都会のキラキラした生活をしたことがないので何も思わないんだと思いますが、田舎にも田舎のいい所ありますし、都会羨ましいとか思わないしあんまりそういうこと思ったことないです!
-
はじめてのママリ🔰
素敵です🥰
- 7月6日

退会ユーザー
田舎育ち都会在住です☺️
わたしは大学生の時に都会に出たのですが、都会で子育てするまで田舎育ちのコンプレックスがありました😭
でもたまに地元に帰って田舎でのびのび過ごす子どもを見ていると田舎も素敵だなと思うようになりました。
今は田舎を好きになれたので、老後は地元にも家を建てて2拠点で生活しようと考えています🥰
夫は都会生まれ都会育ちですが、田舎への憧れがあるようです!
-
はじめてのママリ🔰
田舎をまた好きになれて良かったです☺️
ぜひご主人に田舎に住んでもらって
都会人の感想聞きたいです(笑)- 7月6日
-
退会ユーザー
60代の叔母が東京に住んでるけど、10年ほど前に地元にセカンドハウスを建てて年に数回帰っています🏡
叔父も叔母もよくセカンドハウスで親戚を招いて楽しそうに過ごしています😂叔父は地方都市の生まれです!
叔父に感想を聞いたことはありませんが、あの様子を見ていると相当気に入ってそうです🙂↕️
夫の感想気になります😂- 7月7日

はじめてのママリ🔰
劣等感ないです😂
都内とかはお金があれば楽しいし、お金持ちの為の街なので、そっちでペンシルハウス買って、桁違いのお金持ちの生活を見ながら細々と暮らす方が劣等感つのると思います😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜
お金ないと都会にいても
悲しくなりますね、、- 7月6日

はじめてのママリ🔰
独身時代都内住んで今は地元の田舎ですが、都会は家族では無理だなーと思っています😂子供連れて歩く➕公共交通機関使うのが無理だなと‥。雨の日とかもう‥。
でも勉強面では選択肢も沢山あるし
、家からも通えそうでそこは都会が本当に羨ましいです😅うちの田舎だと大体高校は遠くなったり大学はほぼほぼ県外です。
-
はじめてのママリ🔰
小さい子どもがいると都会は
移動が大変そうですよね💦- 7月6日

まめた
落ち込みはしないです!
あなたは都会が好き、私は田舎が好きの違いだけかなと思って😂

はじめてのママリ🔰
東京から新卒で地方の田舎に引っ越したものです!
最初は友達もいないし遊ぶ場所もなくて、ちょうどコロナ禍なのもあって孤独すぎて地方に来たことを後悔しました。
でも、田舎生活が始まって6年目の今はこの場所が大好きです!
逆に都会の人ってなんで都会選んでるの?絶対移住した方がいいよ!」って思っちゃう程、田舎を誇りに思ってます笑笑(都会の人ごめんなさい)
特に結婚して子供産んでからは、子育てしやすいし家を建てる夢も叶えられそうだしでいいことしかないです。
旦那も県外から引っ越してきたんですけどほどよい田舎感が気に入ってるみたいで、もういっそのこと田舎を思う存分楽しもう精神でログハウスに住んだりキャンプや登山やBBQを楽しんだりしてます!☺️
私は田舎をあまりにも楽しんでるので、田舎田舎言われることもないです😅
逆に魅力を伝えると「めっちゃいい!」って言われるし、都会の友達には「田舎には住みたいと思わない」って言われるけど、えーめっちゃドンマイじゃん!って心の中で思ってるので劣等感どころか優越感に浸ってますwww
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
優越感に浸るほど田舎が好きなんですね😳
なんだか元気出ました!!- 7月16日
はじめてのママリ🔰
素敵です🥹
なんで都会に住みたいと思わないのでしょうか?
ツー
空気が汚すぎて、住むとこじゃなくて遊びに行くとこだな〜って思ったからです🤔
慣れてたら大丈夫なのかもですが、ずっと自然豊かな場所で暮らしてるので都会は観光の3日間で十分でした😂
はじめてのママリ🔰
遊びに行くくらいがちょうどいいのかもしれませんね☺️