※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で下半身麻酔を受けた方の体験談を知りたいです。特に麻酔の痛みや術中の不安について教えてください。対策があれば知りたいです。

帝王切開で下半身麻酔を使用した方に、手術中の様子をお聞きしたいです🥹

1人目も帝王切開だったのですが、病院の方針で全身麻酔だったので「気付いたら終わっていた…」という感じでした💦

2人目の今回は前回と病院が変わり、下半身麻酔(おそらく硬膜外麻酔)になるとの事です。
背中から麻酔を入れた経験がなく、「入れる時に痛い」「術中や術後に吐き気がある」「術後の痛みは地獄」等のレポを見て、今更不安になっています😭

特に「胸の下まで麻酔が効いて、呼吸がしづらくなる」というレポを読んで、本当に怖くなってしまい…🥹

みなさん、実際の所どんな感じだったのでしょうか?
また、事前に出来る対策などありましたら教えて下さい🙇‍♀️
(心の準備をしておきたいので…💦)

コメント

みん

2人目が帝王切開で下半身のみでした。
私も背中からの麻酔の経験なくてしかも下半身だけで手術台なんて怖すぎて💦でも全然痛みもないし吐き気もありませんでした。呼吸もできてましたが、みんな酸素マスクつけられると思いますよ!
2人目だったこともあり、赤ちゃんが取り出された後もちろん縫い始めますがその時に後陣痛?みたいなのが始まり縫われてる痛みなのかなんなのか痛かったのを覚えてます。何回もお腹痛いですって言いました🤣💦

はじめてのママリ

下半身麻酔でした
陣痛が痛かったので、
背中に麻酔打ちましたが
刺した感覚も痛みもなかったです。
陣痛を味わった後だったからかも
しれないですが💦

麻酔を打ったから、気分が悪くなったとか
呼吸しにくくなったとかは私はありませんでした
対策は特になくてすみません…

星

二人共下半身麻酔です

ただ一人目は首の方まで効いてしまって、吐き気、呼吸苦しい、眠いになりました。
酸素マスクしてもらって、赤ちゃんでて会った後すぐ寝ついてしまいました。


二人目はそのことを話してたので(同じ病院)眠さも苦しさもなかっです。

麻酔うつのはあっという間におわるのでそんな痛みは平気ですよ!

術後に関しては
どっちにしろ二人目は後陣痛がその前に辛いかもです💦

はじめてのママリ🔰

1人目、半身麻痺で出産しました😊

背中から注射を打ちますが、特段痛いという感じは無く、いたって普通の注射と同じぐらいの痛みでした。ただ、注射を打つときに、座った状態から、背中を凄く丸めなきゃいけなくて、私はお腹が結構出ており、かつやや陣痛も来てたので、それが少し辛かったです💦

術中に吐き気はなかったのです!
術後は痛み止めの座薬を絶え間なく入れてくれるので、全然耐えられました!

はじめてのママリ

3人とも下半身麻酔でした!

全部経験したかもしれません😅
予定帝王切開と緊急帝王切開で
針の太さが変わります!うちは
1人目2人目の時が緊急帝王切開だったので確実に早く麻酔が入る針が太いやつで刺されたので痛みが強かったです!3人目は計画通りに事が
進んだので痛みのない細い針で麻酔を入れたので全然痛くなかったです。
1人目2人目の時は麻酔がよく効いていて、全く何をされているかわかりませんでした!足を触れる感覚もなく、何の苦痛もなかったです!
3人目の時は手術の前日よく眠れなくて寝不足で挑んだからなのか、3回目だから麻酔が効きにくくなっていたのか麻酔が効かなくて、すごく痛くて切られてる感覚もあって、無理すぎて途中で全身麻酔になりました😅
術中息苦しさは2人目の時に感じた事あります!麻酔が胸の方まで効いてたからなんですね😂
事前にできることは寝不足にならないようにすることと、麻酔が効いてなかったらはっきりと効いてません!と手術が始まる前に伝えることと、心の準備は手術当日に常にしておくことです!手術予定の時間になっても緊急の人優先で待たされることがあったり、手術夜かなーと言われていたのに昼過ぎに今から手術します!と言われて心の準備できてませーーん!ってことがありました!😅
術後の痛みはどちらの麻酔も同じだと思いますがやはり、1人目よりかは痛いです💦3人目の時が1番辛かったです

はじめてのママリ🔰

血圧下がり
まじに死ぬかと思いました
血がひくのわかりました

はじめてのママリ🔰 

やはり意識がある中のお腹と子宮を切っての手術なので本当に怖かったです😢
私は硬膜外麻酔だったのですが背中を丸めてから助産師さんに手を繋いでもらって一緒のリズムで息を吐くのをやってもらっていたら気も紛れて針が入ってからも、背中に固い紐を入れられたような感覚でそんなに痛くなかったのです✨ただ2回ほど針を入れる際に神経に当たってしまって全身がビクッと震えてそれが結構辛かったです🥹
2回ほど追加で麻酔を入れてもらってから手術が始まり気づいたら赤ちゃん産まれて来ていました✨
9:00に手術室に入って9:50と9:51にはもう2人とも産まれていた感じです👶🏻👶🏻

呼吸のしづらさについては赤ちゃんが産まれてからの縫ったりの処置をしている際に、緊張が続いていたからかとても苦しくて酸素マスクで必死に酸素を吸い込んでいました💦
あとは先生たちが出血量を常に確認してくださって、今どのくらい出ているかが分かって出血の量がどんどん増えていくのも私は怖かったです😢
ですがその後はしばらくしたらとてつもなく睡魔に襲われ、気づいてくださった助産師さんに「眠ってもいいですからね」と声をかけてもらって、寝ていたらベットで病室まで移動していた感じです☺️
ちなみに私は硬膜外麻酔があまり合わなかったようで出産した日の夜は全身が痒くて痒くて仕方なくて身体中傷だらけになりました🥹硬膜外麻酔を抜いてもらったと同時にかゆみも落ち着きました💦もし同じように硬膜外麻酔の影響で痒くなってしまったら保冷剤など借りて冷やしてくださいね😢

ちなみに私は7月に出産して年明けの1月に全身麻酔で親知らずを抜いたのですがやはり全身麻酔は眠っていると終わっているので気持ち的には楽ですよね🥺
でもでも!やはり意識があると産声を聞けるので本当に嬉しくて感動しました☺️

不安なことがたくさんだと思いますが不安になってしまう事は出産日当日の自分に任せて、今ははこれ食べて頑張るぞ!と好きなご飯やデザート食べて自分にご褒美たくさんあげてくださいね✨
応援しています💕💕💕💕✨