※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理は6月24日から29日までで、排卵予定日は7月7日です。6月30日と7月2日の夜にタイミングを取りましたが、7月3日から下腹部や腰に重だるさを感じています。基礎体温は36.5〜36.71で、今朝は36.85でした。排卵がもう終わったのか、今日か明日タイミングを取るのは遅いのか知りたいです。

生理期間 6/24〜29
排卵予定日 7/7
タイミング 6/30.7/2夜中

7/3の夕方頃から下腹部や腰の重だるさがあり、今日少し強くなっています。

基礎体温は36.5〜36.71くらいです。
今朝は寝不足のせいもあるのか36.85でした。それかもう排卵してしまったのでしょうか、、🥲?


今日、明日あたりにタイミングをとるのでは遅いですかね🥹

コメント

ゆかち

7/7が排卵日予定なら今日か明日タイミングがいいんじゃないでしょうか?⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですかね?🥹
    下腹部痛がずっとあるので、まさかもう排卵終わった?!と思って😅

    • 5時間前
  • ゆかち

    ゆかち

    7/7なら7/2だと早すぎるような気がするので今日もう1日タイミング取れたら安心なような気がします🙆‍♀️✨

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり7/2は早すぎですよね😂
    いつもは生理開始日から12〜16日後に排卵痛があるのですが、今回は下腹部痛が早いな、、、タイミング取った後の痛みか??、、とモヤモヤしてました😂

    タイミング逃したくなくて2日に1回くらいは取りたいなと思っていたので、今日明日くらいタイミング取っておこうかと思います🥺ありがとうございます😊

    • 5時間前