
娘が運動会に出られないことをどう考えるべきか悩んでいます。応援に行くべきか、代わりに何をするべきか教えてください。
少し先の話ですが…
娘が病気で今年の運動会の種目に出れなくて…
行くか聞いたら、行ったら嫉妬する…と言っていました。
小学生です。3年生。皆さんならどうしますか?
平日に運動会はあるので行かないなら私は仕事、娘は家でお留守番になります。
代わりに日帰り旅行?でも遊園地は難しいし…移動は車椅子になると思います😭
応援するだけでも違うかなと親としては思うんですが、娘目線だと色々思うことがあると思うので、どうしたらいいか分かりません🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

sasapanda
娘さんの気持ちを優先すると思います!
嫉妬しちゃうから行きたくないならお休みしてもいいかと☺️
代わりのお出かけがアクティブなのは難しいなら、映画など負担が少ないものはどうでしょう?☺️

ママリ
1人でお留守番だと娘さんも病気のせいでと落ち込むと思うので、仕事は休んであげて、映画でも買い物でもカフェでも良いので近場でお出かけすると元気が出るかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
元々運動会で休む予定だったし休むのもありかもしれませんね☺️- 17分前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
娘の運動会なので娘優先ですね🥺
映画良いですね!カラオケも好きだし負担少なそうです☺️