
コメント

まるこ
ご出産おめでとうございます✨
産休終了月まで標準保育で、その次の月から短時間になります。
保育園から教えてもらえるはずだったのですが、あまりに案内がなく自分が保育園側に確認しました。笑
家庭状況変更届を保育園からもらい、就労証明書に育休の取得のところ(いつからいつまで)を書いてもらって出したと思います。
産休終了月中に出しましたよ!
まるこ
ご出産おめでとうございます✨
産休終了月まで標準保育で、その次の月から短時間になります。
保育園から教えてもらえるはずだったのですが、あまりに案内がなく自分が保育園側に確認しました。笑
家庭状況変更届を保育園からもらい、就労証明書に育休の取得のところ(いつからいつまで)を書いてもらって出したと思います。
産休終了月中に出しましたよ!
「2歳」に関する質問
どう思いますか?🙄来月関東から北陸地方へ子ども3人連れて帰省します。それだけでも大変なのに、義母、義姉が向こうでたくさんスケジュール組んでくれて、とてもありがたいし助かるけど全然ゆっっっくりしていたい。生後4…
保健師さんって連絡しておくべきでしょうか? もう少しで3歳の子がいます。 先週、保育園から言語と集団行動について 指摘されて専門機関(クリニック)の案内をもらいました。 そのためクリニックに連絡して数ヶ月待ちの…
2歳8ヶ月発達ゆっくりです。発語は減りました。 2語分は一度も言ったことないです。 けど図鑑や外出先でも知ってる、知りたい単語などは指を差して親に言わそうとします。自分の聞きたい言葉や単語でなければ納得するま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
そうなのですね😳
今月で産休が終わって育休に入るのですが、いまだに何も案内がなく💦
産後8週で切り替えではなく、月単位なのですね!
育児休業を証明する書類がいるようですが、そちらも提出されましたか?
それとも就労証明書に育休の日付が入っていれば大丈夫なのでしょうか?😳