※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子は1歳児クラスで4月から保育園に通ってます。下の子は早く生まれ…

上の子は1歳児クラスで4月から保育園に通ってます。
下の子は早く生まれた為、5月出産予定でしたが、4月に出産しています。
来年4月下の子の保育園申し込みをしなくてはいけないのですが、上の子保育園行っていて、4月申し込みだと加点もあるし入れちゃいますよね?💦
できれば下の子も2歳近くまで家で見れたらなぁと思っているのですが…
役所には2次募集から申し込んだらどうですか?と言われたのですが、同じような方で無事に延長できた方いますか?
なにか方法あれば教えてもらいたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目のとき考えまくりました。グレーなので育休手当は必ずとは言えませんが、、
・上の子と違う保育園を申し込む
・夫婦フルタイムは点数高いので、夫の申し込み理由を学生とか別のものにする
とかですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の就労証明書を学生とかもできるんですね!
    夫は自分で記入してるのでできるかもです笑

    実際二人目の時、うまくいきましたか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっいやいや保育園申し込みのためだけに本当に学生になりました。通信の!で大学に就学証明を書いてもらいました。

    すみません。色々考えましたが
    うちの市町村は順位後ろになっても良いってチェックボックスがあるので割と簡単に落ちれるんです

    • 5時間前