※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の偏食、食べムラについてアドバイスお願いします😭乳児期からずっと…

4歳の偏食、食べムラについてアドバイスお願いします😭

乳児期からずっと少食で、母親の私も同じく食が細いので無理はさせないようにと最初からかなり少なめに盛り付けるのですが、全然食べません。
食べないだけならまだ食が細い子だと諦められるのですが、「もういらない!」からの二言目に「YouTubeみるー」「おやつ食べたーい」なのでさすがにイライラしてしまいます。
楽しい雰囲気作りやデザートの存在の匂わせ、褒める、叱る、私が食べさせる、パペットが食べさせる、皿を変える、席を変える、部屋を変える、弁当箱を使う、誰が一番にピカピカに出来るか競う、などなど考えつく限りの色んなパターンを試してきたつもりです。

さっき限界が来てしまい、「ご飯をピカピカに食べられるようになるまではお菓子もYouTubeも一切禁止します」と宣言したら、「かなしい…」とメソメソ泣きながら寝落ちしてしまいました。
泣いて暴れて欲しがってもご飯(超小盛り)を食べ切れるようになるまではスルーすると心に決めたのですが、どう思いますか?逆効果でしょうか?

同じような経験のある方アドバイスください😭

コメント