※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

仕事が終わって家にいても休みの日でも、職場の人に言われたりされた嫌…

仕事が終わって家にいても休みの日でも、職場の人に言われたりされた嫌なことを考えて心の中で反発して、モヤモヤイライラずーーーんとした気持ちで過ごしています。
私が休みの日や早番で早く帰った日は、私の悪口大会してるんだろうなーって、常に考えています。
悪く言われても気にせず明るく過ごせる方、いらっしゃいますか?
秘訣を教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくもやもや気にしちゃうタイプですが、忙しくするに限ります。
そんなこと考えてられないくらい忙しく!

人と話せるならそれもおすすめです。
相手の話をよく聞いて理解して、返事して、自分の話もして。

私はリアルの友達がいないのでゲーム友達ですが、discordで複数人と会話してたら誰が何話してるか理解するのに頭パンパンだし楽しいしであっという間に時間すぎます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    忙しいの、いいですよね✨
    以前、仕事がめーっちゃ忙しかった時は、今悩んでることはあまり考えませんでした!
    私も忙しくしたい…✨

    • 2時間前
みい

カエルやゴリラが何か喋ってたなー人の気持ち考えられなくて人間になれなかったんだなー可哀想と呪文のようにいつも唱えてました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カエル(笑)ゴリラ(笑)
    めーっちゃ笑っちゃいました🤣🤣
    いつも、可哀想なババアだなぁって思うようにしよう!って心がけているのですが、実際会うと悔しくなっちゃってやり返したい気持ちが強くなって我慢して…の繰り返しで、ストレスが半端ないです。

    • 2時間前