※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりぃ
ココロ・悩み

子どもが小学生でママ友が全くいないのですが大丈夫でしょうか?💦あえば…

子どもが小学生でママ友が全くいないのですが大丈夫でしょうか?💦
あえば話すくらいの関係で、ラインとかは知らなくて🥺
学校勤務なのですがこういう時どうなんだろう?みたいな一般的な疑問は同じ学校の仲良い先生とかに聞いてます😭笑

コメント

ちゃたこ

私もいませんが気にしたことありませんでした🤣
PTA役員されてみたらどうですか?そこで繋がった人達何人か見ましたよ👀

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    気にしなくていいですかね😂💕
    PTA役員や活動、育休中だったらやってみたかったです…🥺✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

会えば話す程度が1番ちょうどいいです😭😭
本当に色々な人がいるので
連絡先の交換とかは慎重派です🤯

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    なるほど!?深く付き合わないとどんな人かわからないですもんね…🥺!

    • 5時間前
ままり

不便がないなら全然いいと思います🙌✨
私はPTAのこととか不明点を聞きたいのである程度は友達(というか知り合い)作ってますが!

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    その学校の疑問点とかありますよね😭たまたま話せる人に会った時に聞いたりしえました😂笑笑

    • 5時間前
  • ままりぃ

    ままりぃ

    誤字すみません💦聞いたりしてました、です🙇‍♀️

    • 5時間前
初夏

私も居ませんよ〜
でも女のいざこざとかめんどくさいし
挨拶位がちょうどいいと思ってます👍

今はPTAでやりとりしてますが
こっちからプライベートの話しないですし1年だけの関係ですし!

はじめてのママリ🔰

通ってる学校全くいないです🥹
逆に別の学校のママ友とか友達はいますが、子ども関係なくて。
PTAとかもありますけど、居なくても大丈夫でした。