
小学1年生の時点で中学受験を考えていないけど、予習復習を目的として学…
小学1年生の時点で中学受験を考えていないけど、予習復習を目的として学習塾に通わせている方(通わせていた方)はいますか?
元々興味ないことを覚えるのにものすごく時間がかかる子なので、年中から公文に通わせていました。
今公文では1桁-1桁の引き算をやり始めたのですが、学校の授業も足し算に入っていて恐らくその内公文でやっている事に追いつくため、先取りを目的として公文に通っている意味がなくなるなーと思い始めました😓
興味ない事を半分無理矢理やらせているから、余計にやる気がないというのはあるかもしれませんが…
さすがに小1でつまずいたらこの先ついていけなくなるのが目に見えてるので、ひらがな計算などの基礎の基礎はしっかり頭に入れて欲しいと思っています。
視力があまり良くなく、タブレット学習は考えていません💦
自宅でも教えられたらいいのですが、わたしが教え方が下手なのと注意してしまうため息子は一緒にワークなどをやるのを嫌がります😅
予習復習が目的で学習塾に通っている方がもしいたら、勉強の進行具合やどんな塾に通っているか、お子様の様子など教えていただけると嬉しいです。
- しょりー(6歳)
コメント