※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ここ3日程夜中の2:00から4:00までお腹の張りと若干の痛みが15~20分間隔…

ここ3日程夜中の2:00から4:00までお腹の張りと若干の痛みが15~20分間隔であります。
1日中ズーンとした重い感じの腰痛もあり、なかなか睡眠がとれません…
これが所謂前駆陣痛ってものでしょうか??

何もわからず、なんの痛みだ?となっています。
日中は張りはあるものの痛みはなく胎動はあるため、次回の検診で詳細を聞こうと思っているのですが、もし経験がある方がいらっしゃれば教えていただけますと嬉しいです🙇🏻‍♀️

2~3週間くらい発育がいいビッグベイビーなので38週で産みたいと思っており、これが前駆陣痛ならモチベ高まるかなと思ってます✨

コメント

ぶぅ

睡眠が取れない、お腹の張り
前駆陣痛の可能性もあるかも
しれませんね😄

3日前に第二子出産したのですが
1週間くらい前から生理痛の様な
痛みが時々あって胎動感じながら
お腹も張りだして
その日4時半くらいからなぜか眠れず…
7時過ぎにはイタタタ…となり
9時半に陣痛が10分間隔になり
夕方に出産しました!

いつ陣痛がきてもいいように
準備はしといた方が良いかもですね😁
いいお産に繋がりますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産おめでとうございます!
    やはり可能性はありますよね🥰
    未だに水通しができていないので今日やっておきます🥹

    • 7時間前
ママママリ🔰

4人目の記録を読むと5日前から頻繁に張るようになっていました。実際の陣痛は2回張ったらわかりました。
張っているときに動くといいですよ。お産が進みやすくなります😊