
妊娠36週の女性が、妊娠中に処方された睡眠導入剤の服用について不安を感じています。里帰り先の病院との連携や胎児への影響について、服用経験者に教えてほしいです。
《妊娠中に睡眠導入剤を飲んでた方いますか》
現在36週臨月です。妊娠中期からゾルピデム(睡眠導入剤)を産婦人科で処方されて飲んでから寝る生活をしています
里帰りをした先の病院には連携されているのでしょうか
このまま飲み続けていいのか不安です😥
胎児に影響あるとかないとか見るけど実際服用していた方いらっしゃいましたら教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の時に、出産前日まで飲んでました。
里帰り先の紹介状に服用している薬は書いているはずですが、心配であれば、次回の検診時に薬の事を確認してみてはどうでしょうか。
先生によって考え方も違うかもしれないので💦
私も里帰りでしたが、共有されていましたよ!

ママリ
今エスゾピクロンというルネスタの睡眠導入剤飲んでます。
胎児に影響あるかまだ出産していないのでわかりませんが、一応医師は大丈夫といって処方されて飲んでます😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況ですね!
私たちそしてベビーたちみんな無事に生まれてこられますように🙏- 2時間前

なつ
つわりがひどくて眠れずに、飲んでました!
睡眠薬の種類までは忘れてしまいましたが。
子供達はみんな元気です☺️
-
はじめてのママリ🔰
参考になりました
ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
念の為確認してみますありがとうございます 🙇🏼♀️