※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

生後2ヶ月になる数日前にしまじろうコンサートなら行けますかね?🙌地元な…

生後2ヶ月になる数日前に
しまじろうコンサートなら行けますかね?🙌
地元なので会場までは20分くらいです!
下の3択ならどれにしますか?💡 ̖́-
※批判のみや選択肢外の回答不要🙅‍♀️


上の子がちゃれんじ始めてからいつも行ってて
この夏のコンサートもチケット購入済なんですが
コンサートの日が下の子が生後2ヶ月になる
3日くらい前です🤔

チケットは3枚あるので娘+大人2人の予定で
いつ下の子が生まれたかとか
私や赤ちゃんの体調などによって
①パパ、ママ、娘
②じいじ、ばあば、娘
のどちらかで行こうと考えてて
この組み合わせで行くと下の子は連れて行かずに
お留守番出来て良かったんですが…!


毎年行ってたのが
ばあば、ママ、娘での3人だったので
娘はこのメンバーで行きたいと言ってます😂

ただそうなると赤ちゃんとお留守番出来るのは
ママ orばぁばなので下の子を連れて行くことになり
パパorじいじに預けて置いていくのは
私も母もちょっと不安...だし(笑)
本人たちもちょっと1人で見るのは...って感じなので
私と母が行くなら下の子は連れて行くの確定です!


ある程度、上の子の意見は尊重もしたいし
この場合皆さんなら
①パパ、ママ、娘、(赤ちゃんお留守番)
②じぃじ、ばあば、娘、(赤ちゃんお留守番)
③ばあば、ママ、娘、(赤ちゃん同伴)
どれにしますか?😂

ちなみにいつも会場には
オムツ替えスペースや授乳室も準備されてて
基本的には小さい子メインなので泣いたりとかしても
大丈夫って雰囲気ではありますが
泣いたら私か母が一旦退席が可能です🙆‍♀️


もちろん当日とかの赤ちゃんの体調などによっては
娘に話して①or②で行くようにして
赤ちゃんはお留守番にする対応はします✋

コメント