※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達グレーの子のためにできるサポートとは?年中、発達グレーの子を育て…

発達グレーの子のためにできるサポートとは?

年中、発達グレーの子を育てています。
担任の先生から「気持ちの切り替えが難しいことはあるけど、教室から脱走してないし、きちんと先生の指示も聞けていますよ😊」と聞いていたので安心していたのですが…

今日お迎えに行ったら、教室で帰りの会をしているのに、うちの子だけ廊下で絵本を読んでいました😞
本人に聞いたら「絵本もっと読みたかったから!」と言っていました😞

小学校、今から不安です💧‬
集団療育とOT、STには通っています。
集団療育ではきちんと先生の指示を聞いて、落ち着いて行動できています。

小学校に向けて、どんなサポートをしていけば良いのか悩んでいます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

不安ですよね。
発達グレーの子供を私も育ててます。
でも自分の意志をしっかり伝えられてえらいと思います!
私の子も集団の水遊びに参加せず一人で時々室内遊びしてます😂
答えになっていなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の意思をしっかり伝えられている!たしかに!となりました。
    ありがとうございます😊

    • 3時間前