※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

最近、朝に足がつることが多く、妊娠中の症状として覚悟していました。着圧ソックスやマッサージで対処していますが、こむら返りの痛みが続いています。湿布を使っても良いか、他に良い対処法があれば教えてほしいです。

最近朝起きるとよく足がつります、、、
妊娠中はよくつると覚悟していましたが、、
着圧ソックスやマッサージで対処してますが
こむら返りなってしまったところがもうずっと痛くて(´・ω・`)

湿布?とか貼ってもいいのかな。。
何かいい対処法あれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります…なんで妊娠中ってあんなに足攣るんでしょうね😂
こむら返りは一般的には水分不足プラスカルシウム不足が原因のことが多いそうです!
私は1日目標2リットル飲むようにしたら、攣りそうだけど攣らない…くらいになりました🥹
カルシウムのサプリをのんで、骨盤と脚周りのストレッチもできる範囲でしていました!
お大事にしてください🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり色々不足だから起きることですよね💦
    またひとつの試練だと思って頑張ります!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

ロキソニンとかボルタレンなどの成分が入っている湿布は妊娠中は貼らない方がいいかと思います🥲

私もよく夜中に毎回のようにつってました💦今はお風呂の湯船で足を温めて、弾性ストッキングや着圧ソックスして、寝る直前に夫に両足マッサージしてもらってなんとかギリギリつってません😅
昨晩夫が出張だったから一人でマッサージしたら今朝つりました😱💦

あとはポカリとかのスポーツドリンクで電解質やミネラルの補充目的で日中水分補給してます🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    なるべく自然に、自力でがんばります(´・ω・`)

    1人でマッサージするより
    誰かにやって貰ったりするといいですね!スポーツドリンクでの水分補給もやってみます!

    • 7月5日