
長男がAくんと新聞を作る件について驚いています。長時間の訪問や下の子の同行について、どう返事すれば良いでしょうか。相手のママさんは非常識でしょうか。
4月~仲良くなった長男(小5)のお友達(Aくん)のお母さんから
息子から夏休みに○○くん(長男)と一緒に地域に関する記事(新聞のようなもの)を作ることになったー!
と聞きました😊
普段は児童館に行きますが、長時間行かせる時のどこかで○○くんのお家にお邪魔させて下さい😆
下の子(小2)は一緒に行くか悩ませてください😁
新聞作りは時間もかかると思うので、お昼はお弁当を持たせるつもりです🤭
とLINEが来ました。
私はAくんと新聞を作るとは長男から聞いてましたし、夏休みに集まると思うーとも聞いてましたが、まさか朝から夕方?までの長時間うちに来る予定だとは思ってませんでした。
もちろんですが、ここまでのLINEで新聞について相談し合ったりしてるわけでもなく、全て相手が勝手に決めて送ってきてます😅💦
正直、申し訳ないけどうちは託児所じゃないので、下の子まで連れてこようとしてる(正確には悩んでますが…)神経にビックリしてます。
しかも勝手に長時間のつもりでいるのも相当びっくりです。
これってなんて返信すべきですか?
そして相手のママさん、非常識ですよね…?💦
- 🦊🐾(4歳1ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
10歳の子が丸一日新聞作りをする光景がまっったく思い浮かびません😂
1、2時間くらいで飽きて、遊び始めそうです。
時間をかけても飽きちゃうだろうし、まずは半日で良いんじゃないかな?
いつ都合良さそう?
みたいな感じで、遠回しに1日はお断りします😂
下手に午前で約束してお弁当を持って来られても困るので、約束は午後にします👍
🦊🐾
コメントありがとうございます😊
ですよね!?笑
私も全く同じで午後に集まって1時間くらい新聞やってる感出して(笑)、その後は遊ぶ感じだろうなと思ってたので、朝からの発想にビックリ仰天でした😅
そんな感じで断ります😮💨💦
うちも末っ子がまだまだヤンチャなのでうちに来ても新聞なんて作れないよー?とも思ってます🤦♀️💦