※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花束❁¨̮
ココロ・悩み

スイミングでふざける子がいて、我が子が上達できず困っています。注意するのはおかしいでしょうか。

週2でスイミング通ってるんですけど、たまーに違う曜日に行ったりもしてます。どの日も、先生の言うこと聞かない、ふざけてる、そんな子が必ずいます😓
そのせいで時間が勿体無いし、上達したくて真面目にレッスン受けたい我が子がモヤモヤ(´・_・`).。oஇわたしもイライラしていつも見てます…
先生も注意してくださるけど、わたしから注意するのっておかしいですかね💦
そのふざけてる子達の親御さん近くにいないみたいなんです

コメント

フラペチーノ

特定の子で同じ曜日の子がそうなら曜日を変えたらと解決しそうですが、
どの曜日もいるとなると、
スイミングスクール自体を変えないと解決しなさそうですね💦

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    コメントありがとうございます。時間は変えられないのですが、違う曜日に行ったり、あと鍼灸師てコースが変わってもそこでも変な子必ずいるんですよね😂
    平気で順番も守らず割り込みしてきたり、ホントに躾がなってないなって思っちゃいます😭

    • 8時間前