
職場が完全縦割りで、周りに業務わかる人がおらず辞めたいです。同じよ…
職場が完全縦割りで、周りに業務わかる人がおらず辞めたいです。同じような方、がんばってますか?
私はパートです。職員は横割で、受け持ってる部署が違うだけでやってる内容は同じです。パートは私ともう1人ですが、もう1人の人は職員の補助で、私は単独で動いてます。外部機関からや他部門から問い合わせを受けて分からないことがあっても同じ部署で係長含めわかる人がおらず、また前任がフォルダに残していなかったりして止まってしまうことがあります。そして職員と雑談することもないので、一人でモヤモヤしながらやってます。また、職員同士はあーだこーだベラベラ喋りながら仕事してるのもめちゃくちゃ腹が立ってしまいます。
1年更新ですが、みんな基本3年間は同じ部署にいます。でも私は今年度で別の部門へ異動(採用受け直す)を行おうと考えてます。地方都市、時給は1200円。こんなことで辞めたいと思うのは甘いでしょうか?どこもこんなものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント