※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画入院の日誰も乗せて行けません自分で行くしかないのですが、徒歩だ…

計画入院の日誰も乗せて行けません
自分で行くしかないのですが、

徒歩だと30分ぐらい
車だと10分ぐらい

タクシーを呼ぶか自分の車で行って
後から取りに来てもらうか
どちらがいいでしょうか?

心配なのはタクシー予約しても
住所わからないと言われそう
その場合近くのコンビニまで徒歩で10分ぐらい歩いて来てもらう予定

コメント

はじめてのママリ🔰!

暑いのでタクシーですかね!
荷物もありますし産まれた日はシャワー入れないので💦

ままり

タクシーでひとりで行きました。

タクシーにもナビついてるので大丈夫だと思いますよ。
新しい住所で検索ででなくても、アプリの配車をつかえばマップでこことピン設定できます。そのへんの道でもちゃんと配車してくれますよ👍

にこ

私はタクシーで行きました!

私の家はうちが買ってから番地が振り分けられた新しい住所ですが、大体の場所はわかるので、後はそのブロックの南東の角の何色の家〜とか伝えていつも来てもらえますよ☺️

タクシーの運転手さんは家を探すの得意だと思います!

もしくは配車アプリでピン止めですね!

ママリ

後で車を取りに来てもらえるなら車でいいと思います!

タクシーは住所がわからなくて断られるような場所なんでしょうか?うちもナビだと住所が出ない場所ですけど説明すれば来てもらえますよ!