
36歳のシングルマザーで、小2の息子がいます。付き合っている彼氏が東京に転勤することになり、遠距離になることに不安を感じています。息子の転校や今後の関係について悩んでいます。
36歳シングルです。小2の息子がひとりいます。
付き合って2年半になる26歳の彼氏が
9/1から 東京に転勤が決定しました。
月曜日に転勤なるかもって話聞いて
昨日 木曜日に 決定しました。
転勤は3年ほどらしいです。
今 お互いに高速で1時間の距離に住んでて
基本的に毎週末、大型連休は
私の家に泊まりにきてくれて
息子ともすごくなかよしです。
急な話すぎて 頭が追いつかずパニックで。
メンタル激弱なので 涙が止まらず。
先週くらいには息子3年生なるタイミングで
入籍して もうひとりこども作ろうか!
って話もしてたのに。
彼氏が悪いわけでも会社が悪いわけでもない。
・遠距離して3年待つのか。
・とりあえず彼氏だけ東京いって
様子みて ついて行くのか。
息子は転校になるから
現実的ではないかな。
・別れたほうがいいのか。
まだ転勤にも行ってないし
今日も泊まりにきてくれるけど
不安で心がいっぱいです。
彼氏的には やって行けるか不安。
別れたくないけどその可能性もあるよねと。
昨日の夕方に 転勤決定聞いてから
彼氏との電話では泣いてませんが
一人の時間に号泣。
友達に電話して号泣。
母親なんだからしっかりしろ。
こどものこと考えろ。
分かってます。分かってるので
厳しいコメントはできれば
控えてほしいです🥲🥲🥲
離婚して5年。
こんなに好きになったひと
人生で初めてすぎて辛いです。
- m a ★(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら遠距離恋愛します🥺
信頼関係があり、夫婦としてもやっていける相手であれば遠距離もやって行けると思うので👀(夫が単身赴任にいくイメージで🤔)
お子様を転校させるというのは現実的では無いと思いますし、遠距離になるからといって別れる必要は無いのかなと思います🥹

はじめてのママリ🔰
難しいですね💦
付き合って2年半になり結婚も考えているならこれを気に結婚しかないと私は思うのですが、
彼氏さん的にはどう思うんでしょうね。
遠距離で更に3年も相手に待たせるとゆうのは…
遠距離してる間に相手はまだ20代だし他の人に気が変わることもあると思います💦
年齢的に子供もすぐにできるかとゆうと分かりませんし。
私なら結婚して一緒に東京に行きます。
相手が結婚渋るなら遠距離で一年やってみて、それでも結婚話ないなら別れます💦
-
m a ★
ありがとうございます。
元々、出張はありましたが
転勤はほんと珍しいらしく
急な話すぎて頭が追いつかず。
まだ何も決まってないのに
泣いてばかりです😭😭
待たせるのは申し訳ないから
別れるのがいいかもしれない。
付いてきてくれるなら嬉しいけど
彼氏自身もプレッシャーというか
自分自身 慣れないところで
急に私と息子を連れて行くのも不安。
っていう感じで。
結婚して一緒にいこう!って
気持ちも0ではないんですが
息子が東京いくのに転校。
まだ転勤後 こっちに転校。
ってなるのが難問で。
とりあえず遠距離やってみて
様子みてみたい。って話したいです🥲- 17時間前

はじめてのママリ🔰
ついていかずに結婚という選択肢はないですか?
転勤族ですが、うちの子は性格的に引っ越しが何回もあるのは耐えれないのでついていかないですが、お子さんの性格はどうですか?
でも他の方のコメント見ると、彼氏さんまだ結婚する意識が低いのかなと気になりました。
-
m a ★
ありがとうございます。
ついて行かず結婚という
選択肢もなくはないです。
ただ、そうなると
もうひとりこども作るのは
間に合うのかな。って
考えてしまって。
転勤族なんですね🥺
息子は どちらかというと
社交的なのですぐに
友達はできやすいタイプです。
もし、彼氏くんについていくって
なったら転校だけど どうかな?
って聞いてみたら
よくわかってないのもありますが
みんなの前で はじめましての
挨拶が恥ずかしいな。って
それだけは思う。って事でした。
そうなんですよね。
まだ踏ん切りがつかないというか。
責任を重く感じてますね。- 16時間前

はじめてのママリ🔰
私が同じ状況だったら結婚するならついていきますね!
私自身が遠距離無理なタイプでなにしてるかわかんないし、それに彼氏さんまだ20代だったら向こうで出会いなんかあったらって考えたら
不安が勝ちすぎて待ってられないです…
でも、いまここで結婚してって言える彼氏ならついていくし、子供にもちゃんと説明して理解してもらうかな
-
m a ★
ありがとうございます。
私、遠距離したことなくて
離れてると不安はあります🥲
入籍してついていきたい!って
気持ちももちろんありますし
息子の転校が少なくとも2回ってことが
ずっとぐるぐるしてて😵🌀- 15時間前

はじめてのママリ
すごい悩みますね!🥺💦私も4年生の子供がいて彼の仕事を考えると、引っ越しするしかなく悩んでいるので、気持ちがわかります🥲🥲
私の場合は転校させることはしたくないなって思ったので、中学になるまでは今の学校にいて中学生にあがるタイミングで引っ越そうと考えています😭✨
ただ私も34歳なので年齢的に悩む気持ちもすっごいわかります!!😭😭
別れたくないし、余計にしんどいですよね🥺🥺今の場所から東京は結構遠いんですか?🥺
-
m a ★
ありがとうございます😭
中学のタイミングで引っ越し。
それが次のいいタイミングですよね🥲
こどものこと考えると
ほんとそう思います。
お互い自分の年齢考えると
もうひとり産める歳ではあるけど
そんなうまく妊娠できるのかとか
悩みがなくなりません。
別れたくない。ほんとにそれです。
しがみついてるわけじゃなく。
ほんとにこんな好きな人
人生初めてで。
別れるなんてこの2年半
考えたらこともないので😭
遠距離?無理!さよなら!
ってなれたらどんなにラクか。
今、和歌山に住んでて
東京までは飛行機で1時間です🥲
毎月も会えないよなって。
遠距離中に私が やっぱり無理!
ってなるかもしれないけど
今は彼と別れるとは
1ミリも考えられず。
メンタル激弱すぎて
昨日の夕方からろくに
何も食べてないです🫠🫠- 11時間前
-
はじめてのママリ
辛いですよね🥺お互い納得する形でいい方向に進めばいいのですが🥲✨
和歌山だとほんとに遠距離ですね😭
1年ほどだけ遠距離で頑張って彼の仕事も落ち着いたら、もう決意固めてもらって東京にいくのもありだと思います😭✨
いきなり東京にいくのも勇気入りますよね🥺💦身体に気をつけてご飯食べてくださいね🥺✨- 5時間前
m a ★
ありがとうございます。
私もできれば遠距離したいって
思ってます。
ただ、26歳の彼氏に
そこまでの覚悟があるのか。
っていうところが不安で。
待ってる間に私も40歳になる。
そこからもうひとりいける?
とか考えちゃって。
でも、すぐに別れる決断できないので
どうなるかはわかりませんが
とりあえず遠距離の方向で
話したいなって思います🥲🥲