
5歳の息子にイライラし過ぎて毎日怒鳴ってしまいます。赤ちゃんの頃から…
5歳の息子にイライラし過ぎて毎日怒鳴ってしまいます。赤ちゃんの頃から運動、言葉ともに発達ゆっくりでした。今はそこそこ落ち着いてはきていますが、周りと比べると幼い感じです。幼稚園では真面目に一生懸命やる子だと言われていて、性格はどの先生からも穏やかな子だと言われます。。
が、家では真逆で王様タイプです。気に食わないことがあるとギャーギャー騒ぐ、パパママに対して反抗がすごく暴言や叩くこともある。片付け全くしない、お風呂入らない、いつまで経っても着替えない動かないです。今遊んでるから!まだやらないし!!フンッ💢とめちゃくちゃ口ごたえしてきます。よーーし!!ママと競争だ!ヨーイドン!とか全力でやると乗ってくることもありますが、毎回毎回やってられないです😭もう何もスムーズに行かないので疲れてしまい、、。あと私のミス(というか周りのミス?)に厳しく、本当に大したことないことでも「絶対許さないからなー!😑」とかしつこく言ってきてムカつきます。あと気になるのが、パパやママが体調悪くても心配したりすることもなく、何で遊んでくれないの!!と言ってくるし、好きなご飯が出てくるとパパやママの分がなくなったとしてもおかわりしたいとゴネてきます笑💧なんか思いやりがなくて、自分優先!!て感じです。パパやママもお腹減ってるからあげないよーと言うと諦めますが。。5歳のお子さんで同じようなお子さんいますか?幼稚園では問題ないようで、性格ですかね?💦
- はじめてのママリ🔰

RRmama
全く同じですよー😏
毎日イライラして怒鳴り散らしてますが、生まれたばかりの妹に優しくしてくれたり、ママにもたまーーーーーに優しくしてくれたり手伝ってくれたりするので、まだ私の理性が保ててます🤣
年少の頃が酷くて毎日怒鳴って私も息子と一緒に泣いてました…。
でも幼稚園だとお利口みたいなんですよね。嫌なことされても辞めて!って言えないほど気が小さいのか、優しいのか…。
外で頑張ってる分、家でワガママしてるんだろうなーと思って大目に見てます🥹
コメント