※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maco
子育て・グッズ

息子がお友達に避けられていて、その解決策のご相談です😣同じ園に上の子…

息子がお友達に避けられていて、その解決策のご相談です😣

同じ園に上の子がとっても慕っている1つ上のお友達がいます。
入園前から仲が良かったのもあって、入園したての頃の行き渋りも、その子と一緒に登園してからピタッと泣かなくなりました😳お互いがお互いのことを本当に大好きで、会うと一目散に駆け寄ってぎゅーっとしたり、園でもクラスは違えど外遊びが被ったときなどには絶対一緒にくっついて遊ぶほどでした!


それが最近急に、息子がお友達を見つけて駆け寄ると「いや!!!こないで!!!」と拒否されるようになりました。
園が終わったあとによく一緒に遊んでいたのでその様子を見る限りですが、息子が物理的に嫌なことをしているような様子はなく……息子がそのお友達を大好きすぎる気持ちが鬱陶しかったのかな🥺やっぱり気が合わなかったのかな🥺と色々考え、そのお友達のママさんにもちらっと聞いてみたのですが「ごめんね、気分やから気にしないでね😂」とのことでした。


「〇〇くーん!😆」と駆け寄って、断られたときの息子の悲しそうな顔が切なくて……
息子はその子が本当に大好きなのでまた仲良くできたらいいなと心底思いますし、親としても二人の仲睦まじい姿を見れないのが寂しくもあります😭

今は「〇〇くん、ちょっと他のことしたいんだって。ママとあっちで遊ぼうか!」と誘導してお友達を刺激しないようにしていますが、それ以外になにか私に出来ることはあるのでしょうか😭
同じような経験をされた方のお話や、なにかアドバイスがありましたら是非お願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような対応すると思います!
1つ上だと3歳児クラスの子ですよね。
だんだん年下の子より、同世代のお友だちと一緒に遊びたい気持ちも芽生えそうです!
年少クラスくらいから、友だちと遊ぶって概念が生まれてくるので・・・
それまでは一緒に遊ぶと言っても、よく見たら個別で遊んでたりしますからね。

  • maco

    maco

    確かにうちの子は動きもゆっくりなので、年少さんには物足りなかったのかもしれませんね……🤔
    他にも気の合うお友達を見つけられるよう祈ります😂🙏🏻

    • 15時間前