※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はや君ママ
子育て・グッズ

ママ友について質問です子供が小学校に入り、幼稚園と違いママ友との付…

ママ友について質問です

子供が小学校に入り、幼稚園と違いママ友との付き合いが複雑になってきました
ママ友とどこまで、深いお付き合いを望んでいるか知りたいです
私自身、会ったら立ち話があいさつくらいでいいかなと思っています
遊びに行くなら独身の時の友達の方が気楽だし、、
皆さんはどうですか❓

コメント

しろくろ

小学校のママさんは会ったら喋るくらいがいいです🙌
深い話はしません🤔
一緒に遊びに行ったりもしないです。

  • はや君ママ

    はや君ママ

    やっぱり話すぐらいの仲でちょうどいいですよね😄
    深い仲になるのも怖くて、、
    同じような方がいて良かったです

    • 11時間前
ママリ

学校などで会ったら雑談したり
挨拶してます!

たまに会って話したい仲の人は
夏休みやランチに行ったりしてますよ🙌🏻

  • はや君ママ

    はや君ママ

    そうなんですね〜
    同じ小学校のママさんとは行った事ないですね
    気を使っちゃって、、

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

会ったら話す程度です😊

遊び行ったりは幼稚園から仲良しのお友達とかですね!

  • はや君ママ

    はや君ママ

    やっぱり昔からの友達と遊んだ方がいいですよね😄
    幼稚園からなんて、ステキですね

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

小学校のママさんでランチ行くのは1人だけで子供同士別の小学校です。子供同士同じ小学校のママさんとは深くなりたくないです。
一緒に遊びに行くとかも嫌です。

  • はや君ママ

    はや君ママ

    深い仲になるのもいろいろ気を使いますよね😱
    子供が関係してると思うとなかなか考えちゃってそれなりの関係の方が楽に思えます

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

会ったら挨拶や会話をするでいいと思います。
子供あり、なしで一緒に遊びに行ったりするママ友は1人もいません。

私の幼稚園からの友達と今度2年ぶりに会いますがそっちの方が気楽で楽しみです!!

  • はや君ママ

    はや君ママ

    気楽に会えるのはやっぱり昔からの友達ですよね😀

    小学校のママは会ったら話すだけの関係でいいのかもしれませんね

    • 11時間前