※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

今日、仕事を1時間早退して子供の病院に行きたいです。早退の連絡は出勤前と到着後、どちらが一般的でしょうか。

今朝決めたんですが、今日1時間早く仕事を早退して、私と子供の病院へ行きたいです
(パートです)
今とても暇で1時間30分くらいのんびり掃除の時間になってしまってます💦
その時間でさえ体調不良もあり、苦痛で限界が来て今日行きたいです…
みなさんは早退したいことを出勤前に電話で言うか、着いたら一番最初に言うか一般的にはどちらですか?
ゆるい?ので全然いーよー!みたいな感じだとは思うんですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、緩い会社なので、出勤して朝イチに伝えます😄お大事にしてください🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

時間融通きかすためのパートやと私は思ってます🙋‍♀️
わがまま言うちゃいましょ!!
働けるところなんて沢山あるので強気で大丈夫です🙆‍♀️
出勤前と着いたら最初にとどちらも連絡報告があんぱいかと!!