
離乳食を始めて1ヶ月経ち、2回食を始めるタイミングについて迷っています。1回食の量がどれくらい食べられると2回食に進んでも良いでしょうか?他のお子さんはどれくらい食べたら2回食に進めましたか?
離乳食の事で質問です。
離乳食を始めて1ヶ月になりますが、2回食を始めるか迷っています。
だいたい1回食をどれくらい食べれるようになれば2回食に進んでも良いんでしょうか??
ちなみに、今日の離乳食は
・にんじん粥 小さじ7
・さつまいも 小さじ2
・トマト 小さじ2
・ももと白ぶどう 小さじ2 です!!
みなさんのお子さんは1回食どれくらい食べるようになったら2回食にしましたか?
- hinasanpo🌼(6歳, 8歳)
コメント

すぎにゃん
タンパク質を始めてから2回食にしましたよー( ˊᵕˋ* )
hinasanpo🌼
ありがとうございます!
タンパク質って、豆腐とか魚ですよね??
タンパク質が食べれるって分かれば、すぐに2回食に進んでもいいんでしょうか??
すぎにゃん
私は豆腐から初めて白身魚が食べれるようになってから進んでましたよー( ˊᵕˋ* )
食べも良さそうなので進んでもいいと思いますよ( ˊᵕˋ* )
hinasanpo🌼
そうなんですね!
私も明日、豆腐から始めてみて食べれそうなら2回食にしようと思います!!
すぎにゃん
いっぱい食べてくれると嬉しいですよね( ˊᵕˋ* )
頑張ってください(*´꒳`*)