旦那が自分のことを自分でやらず、母親のように扱われていることに不満を感じています。指摘しても改善しないため、イライラが募っています。産後の旦那の頼りがいについても不安があります。
ただの愚痴です!
旦那に母親と思われてそうでモヤモヤしてます。
買ってきたペットボトルやらはその辺に放置、服は脱ぎ捨てる、おかわりするご飯ついできてとか水持ってきてだとか、痒いからここかいてーなどなどなど、、
指摘しても直そうとしないんですよね。自分の事自分でやれよ‼️お腹の子のママになっただけでお前のママじゃねぇぞと内心思いつつちっちゃなイライラモヤモヤ溜めながら最近過ごしてます😭産後旦那は頼りになるのかなーなんて
- わさび🔰(生後3ヶ月)
コメント
めめこ
ペットボトルや服→旦那さんの枕元やお部屋へ
おかわり問題→わさびさんのおかわりは旦那さんに全てしてもらいましょ
かゆい→同じことされて旦那にイラついたときはわざとかゆいように触ります笑
子どもだと思って教育していきましょ!
ママリ
それは今から心配になりますよね💦
同じ事やり返してみましょう!🔥
-
わさび🔰
ありがとうございます❕
やり返して自覚させるのが1番ですよね☝🏻☝🏻頑張ってみます😸😸- 7月4日
わさび🔰
ありがとうございます😭😭
大きい子供が先にできてしまうとは思いもしませんでした😅😅
ビシバシ今のうち言おうと思います‼️