

ままり
1学年差という認識です。
子供の年の差は基本的に学年差で考えると思ってます。

ママリ
1学年差が年子のイメージですね!
ギリギリの2学年差も年子と認識しないです🤣

はじめてのママリ🔰
一学年差じゃないんですか🤔
ずっててそう思ってきました。

はじめてのママリ🔰
兄とは1歳8ヶ月差ですが2学年離れてるので年子と思ったことは無いですね
基本「2つ上の兄がいる」って言ってます

はじめてのママリ🔰
1歳11ヶ月差までだと思ってます。
うち4月3月の1歳11ヶ月差で1学年差兄妹です。
2学年差でも3月と4月の1歳1ヶ月差もいるでしょうし。
年聞かれたら2歳差と答えますが!

ラティ
人それぞれですね、
我が家は上3人はギリ年子の認識です。
まぁ 学年は長女が早生まれなのもあって2学年差ですが😌

こだ
1学年差だと思ってます☺️

yuka
一学年差のことかと思います。
でも、幼稚園通う前とかまだ学年意識しない小さいうちは1歳11ヶ月差まで年子って感じはします。

4児のママ
人それぞれですが
我が家のように1歳2ヶ月差の2学年差もあります
2学年差ですが年子です
年子は産まれた年や学年関係ないです
1歳11ヶ月まで、上の子が2歳になるまでが年子なので主さんも年子です
2学年差だから、1歳10ヶ月差だしほぼ2歳差
って思うのであればそれはそれでいいと思います

はじめてのママリ
上の方が仰るように正式には1歳11ヶ月までは年子なので2学年差もありえます🙌🏻世間一般的には1学年差=年子と誤解されてる方が多い印象です😂😂

はじめてのママリ🔰
我が家は1歳5ヶ月差ですが2学年差の兄弟です😃
年子の意識はしてないですが、背丈が10cmくらいしか変わらないので周りからは「年子?」と聞かれます😅
2人抱っこしてたら身長が分かりづらいので稀に「双子?」とも聞かれたりします笑
ただ、上の子はそんな手が掛からないので年子とは思ってないですね🤔
強いていうなれば、1歳11ヶ月差の1学年差兄弟ママに「年子大変すぎて2歳差が羨ましいですー」とマウントとられた事があったので「そうなんですねー、うちは1歳5ヶ月差ですがそんなに手がかかってないですよー😊お利口にしてます(ニッコリ」と言い返したことがあります笑
コメント