※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
産婦人科・小児科

博多区の嘉村産婦人科で帝王切開を受けた方はいらっしゃいますか?麻酔について、下半身麻酔後に子供を眠らせてくれるか教えてください。

博多区の嘉村産婦人科で帝王切開で出産された方いますか?
1人目が帝王切開で別な病院で出産しました。
どの病院も麻酔など色々変わらないと思ってましたが、違いそうです、、、、
嘉村産婦人科は下半身麻酔して、子供が生まれた後、眠らせてくれますか?
わかる方教えていただきたいです🙏

コメント

新米ママ

去年嘉村で初産だったのですが、特に眠くなるお薬は入れられなかったと思います💦
痛み止めも決められた時間でしか使用できなかったから痛み止めが切れてうなされるを繰り返した記憶しかありません💦
私は初産で通常がわからないのですがバルーンも麻酔かける前にぶっ込まれて、痛いーってなったのと、まな板の上の鯛ってこういうこというんだなと思うくらい淡々と助産師に先生が動きやすいように用意されて、それから先生がくるまで裸で待たされ…
術後ベットに移乗された後洋服が乱れたままで先生が気にされていたも助産師やっておきますと言っていたのにそのままで一晩中乱れたままで麻酔がきれてからも気持ち悪く💦
もう分娩予約されているならしっかりとやってもらいたいことを遠慮せずちょくちょく助産師に伝える事をお勧めします💦
私は遠慮してしまいとても辛い思いをしたので💦
とにかくあそこは先生の動きやすいように助産師が先回りして立ち回っている様子で助産師もガム噛みながら点滴しにくるような所で2人目を授かりましたが違う産院で分娩予定です💦

  • きき

    きき

    ご回答ありがとうございます!
    痛み止めも決まった時間にしか使用できなかったんですか?💦
    以前は自由にできていたので、、、怖いですね😣
    どこも同じようにやってくれるのかと思っていたので今まで質問もしませんでした😱

    • 7月6日
  • 新米ママ

    新米ママ

    痛いと言ったとしても決まった時間にしか使用してもらえないと言われてから耐えてました🥶
    自由にいれてもらえる所があるんですね!眠るお薬を入れてもらえる所があるなんて私はびっくりです😳
    気になる所は産院に聞く事をお勧めします!
    私は初産だったけど、なにここ!って思う事たくさんでした💦
    授乳の仕方もよくわからずナースステーションに行ったら助産師暇そうに喋ってたから教えてくださいって言っても次の授乳でしましょうか言われて誰も来ず(笑)
    経産婦さんならとにかくゆっくり預けて休む事をお勧めします😭

    • 7月7日