※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニングについてお聞きします。息子さんはトイレに座ることには抵抗がないようですが、まだおしっこが出たことがないとのことです。どのように進めればよいでしょうか。

トイトレ、どうやってますか?💦
おしっこが漏れても違和感のない息子です、、
どうやって覚えさそうと、、トイレに座ることは抵抗ないのですが一回も出たことがなくて、
1時間に一回とか座らせてますがなかなかタイミング合いません🙂‍↕️

コメント

あーさ

娘も全然ダメです!笑
普通のパンツ履かせて漏らさして気持ち悪さを覚えたらトイレ行くかなと思いしたけど全然ダメです!
トイレ行こか言うて座るのは座るけど難しい😓ですよね
一緒に頑張りましょう!

初めてのママリ🔰

お子さんがどれくらいの感覚でおしっこしてるか大人が把握するのがいいと思います!
だいたい2〜3時間おきになったらおしっこが膀胱に溜められるようになってきているので、そのタイミングで連れていくといいと思います。
漏れても違和感ないうちはあまり連れて行き過ぎても嫌になっちゃう事もあるので(大人も疲れますよね😂)、まずはどんな様子かな〜って、観察してみるといいかもです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつと睨めっこですかね🥹

    • 19時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ですね!トイトレって結構個人差あるので、ある日スパッと取れることも多いですよ!応援してます💪(保育士より)

    • 18時間前