
生後1ヶ月の子は21時から0時にぐずり、抱っこが必要。2歳半の子も寝かしつけで時間がかかり、寝不足。2人をスムーズに寝かしつける方法はありますか?
寝かしつけについてなんですが
毎晩、生後1ヶ月の下の子が
21時頃から0時頃までぐずります。
抱っこじゃないと泣きます( ; ; )
2歳半の上の子は
私が添い寝してトントンしないと
寝れなくて丁度寝かしつけのときと
ぐずる時間がかぶってしまい
上の子がなかなか寝れずに
寝るのが遅くなり寝不足気味です( ; ; )
慣れない2人育児なので
スムーズに2人を寝かしつける方法ありますか?
2人以上子供がいらっしゃる方
寝かしつけ方教えてください!
- iちゃん
コメント

ママ
下のお子さんは授乳などしても寝ないんですか?
上のお子さんが遅くなるなら、先に寝かせるのはどうですか?
うちは、確か同じ布団で一緒に寝かせてました╰(*´︶`*)╯♡
2人同時だときついですよね😭
抱っこしながら、上のお子さんにトントンして寝かしつけは無理な感じですか?座りながら抱っこして…

ままリんりん
下の子を抱っこしながら、おっぱいあげながら、片手でトントンやってました。
最初は、慣れるまで大変でしたね💦
-
iちゃん
返事遅くなりすみません( ; ; )
やっぱりそんな感じですよね😭
慣れるまで頑張ります😭😭- 6月6日
iちゃん
夜のその時間帯は授乳しても
置いたら泣くので寝付くまで
抱っこでユラユラしないと
寝てくれなくて( ; ; )
なんとか頑張ります( ; ; )
iちゃん
コメントありがとうございました👏
返事おそくなりすみません😓