※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらち
ココロ・悩み

祖母が気持ち悪いから入院したいと言ってて、私は90近い人が入院したら…

祖母が気持ち悪いから入院したいと言ってて、私は90近い人が入院したら足腰も弱るだろうしボケるだろうし、今凄い良い施設で生活できてるんだからそこで様子見たらいいと思ったのですが、母は本人が入院したいって言ってるからと言って入院するに至りました。

そしたら案の定、入院したときよりも状態が悪くなってて、母は落ち込んでます。

私は入院が決まった時に、じゃあ入院前にひ孫にも会わせてあげたいから施設に連れて行くと言いましたが、母にいいよいいよと言われて拒否られたのでまだ会わせられていません。その時に、まあ母がそういうなら私はどちらでもいいけど、私は会わせたいと思ってるよと伝えました。

そしたらこれも案の定、今になって面会できるかみたいな話になって、私が病院に聞いたら、状態が悪すぎて今は面会できないとのことで、それもたぶん母は落ち込んでます。

正直私は、入院も面会も、こうなるだろうなと半ば思ってたので、まあそうだよね。。という感じです…

独り言ですが、私は自分の大切な人の意見は尊重したいけど、冷静に判断できなくなっているなら、半ば強引にでも、自分の意見を押し通そうと強く思いました…

もし私の母が同じように入院したいといったら、入院しないで治療する方法をもっと頑張って模索するし、ひ孫にもちょっと無理してでもあわせます。

コメント

みるみーる

その年齢ですと、普段元気で歩けて生活していても、何かで入院したらどんどん状態悪くなる事ってありますよね…。
元気に見えても基礎体力とかはもう弱ってきてるし。

2度と会えなくなる前に、後悔しないよう会えるうちに会わないとなって、私の子どもが生まれて半年もせずに逝ってしまった私の祖母の事で学びました。

普通に会えるチャンスあったし会いたかったのに、会わなくてもう2度と会えないなんて悲しいですよね😢