
母がコロナに感染し隔離中です。来週のお泊まり保育に子供を参加させるべきか悩んでいます。園の方針では症状がなければ参加可能ですが、迷惑をかけるのではと心配です。どうすればよいでしょうか。
一緒に住んでる母がコロナに感染してしまいました。
隔離しています。
来週からお泊まり保育があるのですが、子供は欠席させたほうがいいでしょうか?
今のところ症状は何も出てないです。
子供に聞いたら、園のお友達や先生に、ばあばがコロナに罹ったと話してます😭
園の方針では症状が無ければ参加できます。でも迷惑なのでは…と心配です。
みなさんならどうしますか。よろしくお願いします。
- ままり(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
症状なければ参加させます☺️

ぷ〜たん
うちも保育園のお泊まり保育の前の日に旦那がコロナになりましたが最初で最後のお泊まり保育で子供も私も症状なかったので行かせました🙃
結局だれにも移ってませんでした☀️
-
ままり
検査などはしましたか?💦
一応今日ドラッグストアで抗原検査キット買いました。
今日の夜と明日の朝やる予定です。- 7月3日
-
ぷ〜たん
私達は検査してないです🥹熱も他の症状もなく…1回コロナに全員なった事あるんですが熱出たり症状あったので😮💨
- 7月3日
-
ままり
私も子供も数年前に感染しましたが熱ありました💦
症状ありますよね💦- 7月3日
-
ぷ〜たん
あるかと思います🥲全員無症状はないと思うので🙏
- 7月3日
-
ままり
ありがとうございます!!
- 7月3日
ままり
無症状なら行かせたいです…
でも万が一熱出たら大迷惑ですよね…
一生頭の中ぐるぐるしちゃいます