※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

朝起きたら子どもの体が熱くてほっぺが赤く熱中症のようでした。熱測る…

朝起きたら子どもの体が熱くてほっぺが赤く熱中症のようでした。熱測ると38.3度。
水分取らせてタオルで体を冷やしゆっくり過ごしました。
するとすぐに37.0度まで下がりました。
平熱は36.7度くらいです。
その後も水分はとれてて、ご飯も食べて、パズルで遊んだりする元気はあります。
病院に行くのに外出るのも暑くて怖いなと思うんですが、熱がまだある限りは病院行った方がいいですかね?
みなさまならどうされますか?

コメント

あーる

熱も下がってきていて本人もしんどくなさそうであれば、病院は連れていかず引き続き様子見します!
熱が出た時は冷えピタをして(すぐ剥がれるけど)西松屋に売ってある背負って脇に保冷剤を挟み冷やせるものを購入し、それで脇を冷やしてあげてます。

2人のママ

とりあえず水分取れていてご飯も食べていて元気なら様子見で良いと思います🙆🏻‍♀️
アイスノンとかありますか?寝ているなら、首元を冷やしてあげると、脇の暑さも少し落ち着くと思います!

はじめてのママリ🔰

お二人ともありがとうございました😭
今まで風邪引いたことなく、焦りました💦
今はだいぶ元気になりました。
何の準備も出来てなかったんで、元気になったら色々と買いに行っておこうと思います😂