
富山市で医療ケア児を日曜日に預ける場所を探しています。自宅保育のため、知り合いが少なく情報が乏しいです。ファミサポには断られました。預け先について知っている方がいれば教えてください。
富山市で医療ケア児の預け先(日曜日)
まだ数ヶ月は先の話になりますが、
日曜日にどうしても預けなければいけない事情が出てきまして、預け先を探しています。
在宅酸素なんですけど、
おそらく普通の保育園の一時保育は難しいですよね?
普段自宅保育してるのと、富山出身じゃないので知り合いいないし、よくわからなくて。
既にファミサポには断られています。
何かご存知の方いましたら、教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
元在宅酸素児です。
同じくどうしても預けないと行けない時があって保健福祉センターにどこか預け先がないか聞いても駄目でした💦
結局預け先がなかったのであの重いお出かけ用の酸素ボンベ持って外出しました😅
医療ケア児ということは訪問看護サービスは受けておられますか?
そこでどこか預け先があるかどうか確認してみてはどうでしょうか?
答えになってなくて申し訳ありません💦
医療ケア児でも預かってくれる場所が増えてくれれば良いですよね。

はじめてのママリ🔰
児相のショートステイとかも無理そうですか?うちは健常児ですが末っ子どうしても預け先がなくて実家に帰らないといけないことがあって子供4人いるので保健師さんに相談したらショートステイの話ききました。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
なかなか預け先見つからないですよね💦
富山市役所に相談して折り返すって言われたのに全然折り返しがないので、紹介できる預け先が全然ないんだろうなと思ってます😅
実は近々手術を控えていて、退院さしたら在宅酸素になる可能性が高いって言われてるんですよね
なので今はまだ医療ケアなく過ごしています。
訪問看護サービスも調べてみます!
色々情報ありがとうございます😭✨✨
ママリ
私が探していた時も保健福祉センターの方が一生懸命探してくださったんですがそれだも駄目でした💦
医療ケア児は預けることすら出来ないの😭とその時は泣きました💦
手術が控えているんですね。
うちの子の時は病院の方から訪問看護の案内がありました。
無料で週1.2回来てくださって助かりました😊
手術が無事終わる事祈ってます✨️
はじめてのママリ🔰
本当に泣けますね🥲ママリさん大変でしたね🥲
市役所から折り返しありましたが、やっぱり預け先ないそうです😭
自力で民間サービス探すしかなさそう…
ありがとうございます☺️🙏🏻