※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルリモートで裁量労働制の中、保育園のお迎えをする人が少なく、自由に中抜けして夜に仕事を続けたいと考えていますが、転職をためらっています。子供の体調不良時には休める環境です。

フルリモートです。
裁量労働制なんですが、15時半、16時に保育園にお迎えにいってる人がいません💧
「午前通院いってから休みますー」「子供が体調崩したので今日は仕事終えます(15時)」みたいなひとはいますが、毎日そんなはやく仕事を終える人はいないような、、基本報告する感じだし、、

転職前は、自由に中抜けして夜に仕事の続きをしたかったんですが、やめるのはもったいないですかね💧一応、ゆるいかんじですし、子供の体調不良は自由にやすめるし、裁量労働で有給つかわずにいけます

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも15時半や16時だとまだ保育園でも帰りの会が終わってないのでは…?保育園側もそんなに早く迎えに来ることを想定してない気がします。

転職したらより条件悪くなる可能性大ですし、仕事辞めたら保育園も行けなくなるでしょうし、仕事辞める選択肢がないのならそのままで良い気がしますが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!せめて定時が17時とかならっておもいます😭

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

フルリモートです!
16:00終わりますって方います!
(何時に迎えに行ってるかは不明です笑)

裁量労働制ではないのですが、、、、
時間休とれるので
中抜けもする人もいますし、
自由な感じです笑
お迎え行ってから仕事する人もいますよーーー!!

私も16時に終わって、家事を少ししてから17時前に迎えに行く予定です。