
コメント

はじめてのままり
家で使っている水着を持参と言われているので 、それで行かせてます 。

ママり
保育園から、特に水遊び用を持参せよと言われてないので、水遊びの時は普通のおむつです。

はじめてのママリ
うちの園は2歳までは布のパンツを持参で、3歳からは水着を持参です!
はじめてのままり
家で使っている水着を持参と言われているので 、それで行かせてます 。
ママり
保育園から、特に水遊び用を持参せよと言われてないので、水遊びの時は普通のおむつです。
はじめてのママリ
うちの園は2歳までは布のパンツを持参で、3歳からは水着を持参です!
「3歳児」に関する質問
先日1.6ヶ月検診で小児科の先生に「斜視ですか?」と言われました。その時息子は大泣きしていて、落ち着いてから見てもらったら「違うかも?」と泣いてる時一瞬そう見えたと言われましたが。なんだかなぁ〜、、、。 今ま…
保育園について。 2023年8月に第一子を出産し、2025年10月に第二子を出産予定です。 連続で育休を取る予定で、保育園どうするか迷っています。 上の子はまだ保育園に通ったことがなく、3歳児になると幼稚園しか通え…
【夫の躾の仕方について】 イヤイヤ期真っ只中の3歳児と新生児がいます。3歳児の方は、新生児をとても可愛がってくれますが何せ力加減がわからないので危なっかしいことが多すぎて、毎日毎日何度もダメだよ、危ないよ、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
水着の下に紙パンツ必要とかは言われていますか?
はじめてのままり
言われたことないです 。
私の子供が通っているところは1歳児クラスの後半にはほとんどの子がトイトレ終了しているのもありますし 、0歳児クラスに下の子通ってますがパンツ一丁でプールです 。