※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

私は扶養内パートで育休中です。上の子は2歳児まで利用出来る職場の託児…

私は扶養内パートで育休中です。
上の子は2歳児まで利用出来る職場の託児所に預けており今はこども園の1号で通ってます。

2歳まで育休を取る
1歳で託児所に預けて復帰で悩んでます。
待機児童が多い所なので保育園に申請しても2歳まで入れないです🥲

1歳で託児所に預けて復帰する予定でしたが上の子が幼稚園のクラス変わるのが嫌だと言い、先生にも仲の良い子が出来てきて環境が変わるのはストレスかもと言われてます🥲
クラス替えはなくそのまま年中になります。
旦那は元々下の子も1歳で託児所入れる方が刺激にもなり、
行事など行きたいからと言ってましたが参観日に先生に話を聞き、2歳まで育休取れば?と言われ、、😂
娘が仲の良い友達が出来たのが大きいです。

託児所は無料で利用出来ますが利用制限やいろいろ決まり事が多く、、
第二子は半額なので年少になるまでは3号で通い、
年少から幼稚園でも良いのかな?と思ったり、、

コメント