※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

7月2日がボーナス支給日です。7月23日から8月31日までを育休取…

7月2日がボーナス支給日です。
7月23日から8月31日までを育休取得申請しているのですが、2日のボーナスは社会保険料が免除になっていませんでした。

これは免除対象外ですか?

コメント

ママリ

対象になりそうです🤔
私はボーナス支給月からの産休入りで社保免除でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    夫なんですが、免除対象になりますかね😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

対象の場合でも手続きが間に合わない場合もあるので、一旦社保引かれて、後日返金されるパターンもあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    夫なんですが、会社の総務に言えば対応してくれますかね😭

    • 3時間前
ママリ

免除にはなりますがまだ育休入ってすらないので免除の処理をしてないのだと思います。
後日返金かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    夫なのですが、総務に言えば後日返金などの対応してくれますかね😭

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    してくれますよ😆

    • 3時間前