
寝かしつけに2時間以上かかり、非常にストレスを感じています。子どもが寝そうで寝ない状況にイライラしています。自宅保育で努力しているのに結果が出ず、辛い思いをしています。
寝かしつけ2時間以上かかって猛烈にイライラします💢
あまりに無理すぎて旦那にかわってもらいようやく寝たっぽいです。
遊んで走り回って寝ないなら逆に諦めもつくけど、寝そうで目を閉じたりしてるのにモゾモゾして寝ない→目を開けるの繰り返し💢
ほんとーーーーにクッションに口あてて叫び散らしたいぐらいにむかつきました。笑
自宅保育で毎日夜寝かせるために逆算して必死に動いてるのに結果これ。
ストレスやばいです😭
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そういう日ありますよね😫
そういう時私、寝室から出ます(笑)

はじめてのママリ
そういう時は、もう放置でした😂
先に寝ちゃうとか、いっそリビング来ちゃって私は皿洗うとか、、、😂
終わって、さぁ寝るかー!ってなって寝室行くと案外スッと寝たり😂
私はすぐ手が出ちゃうので、、、ある程度諦めて接してましたね、、、。
ママリ
出るしかないですよね…😭
2回出たら2回目に旦那がかわってくれました。笑
退会ユーザー
一回戻ったの偉いです😂😂😂
ママリ
見守りカメラつけてるんですが、私が外出たら歩き出してドア開けようとしてて🤣これ放置してもドア開けて出てくるだけだなと。笑