※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で泥だらけになることが増え、帰宅時には汚れが落ちにくくなっています。おすすめのズボンや洗い方について教えてください。

保育園で泥だらけになってくることが増えてきました😂
思い切り遊ばせてもらえてて感謝です☺️
ただ家に帰ってくるころにはカラカラに乾いてるので、めちゃくちゃ汚れがとれにくいです。。🥲
オススメのズボンや洗い方など、何か教えてください🥹

コメント

ママリ

服は西松屋一択です(笑)

ウタマロが一番良かったです(^^)

麦茶

外で乾いた泥を叩いて落としたら

☆ぬるま湯で洗濯洗剤入れて浸け置き
☆酸素系漂白剤で洗う
☆固形ウタマロで洗う

我が家はこの3つのどれかです😅
しつこそうなのは
ウタマロ様にお願いします🙏

はじめてのママリ🔰

上下西松屋の真っ黒です笑
なので、外の水道でじゃーと洗ってそのまま洗濯機!笑

k

逆に、泥は乾かしてからのほうがいいみたいです✨
はたいて落とせる泥(砂)は落として、ぬるま湯で固形のウタマロせっけんこすり洗いで大抵落ちると思います✨
野球部3兄弟ママさんに、泥汚れにはウタマロが最強だと教わりました!笑