※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

愚痴というか保育園に不信感を持ってしまい、相談したくて投稿させて下…

愚痴というか保育園に不信感を持ってしまい、相談したくて投稿させて下さい。

今産前産後で保育園に8月から1歳9ヶ月の息子を預けています。以前からオムツの減りが少ないなとは思っていたんですが、今日朝吐いたオムツのままオムツパンパンで帰ってきました。
朝はマミーポコ履かせて、保育園中はメリーズのサブスクを9月中は使ってるんですが、マミーポコで帰ってきました。

8月はマミーポコ持たせて居たんですが、毎日5枚入れても1週間以上受け取って貰えず、やっと受け取ってくれた!と思った次の週から9月でサブスク始まる関係で一気にオムツが20枚ほど戻ってきました🤔1週間以上受け取ってないのにこんな余ってたの?とその時点で若干不信感あったのですが、今日1日中変えてなくて今不信感まみれです。

休み明けの火曜日には言おうとは思いますが、排便がない時は昼に1回しか替えてないってことなんじゃないかなと普段から。
普通はおしっこだけでも3回は変えて、排便があればプラスで変えると思うんですが😇
担任の先生には伝えようと思うんですが、主任の先生とかにも伝えた方がいいですかねー?

何かモヤモヤしちゃって。さすがに忘れてたとしても3回忘れることは無いと思うから普段から1回?オムツ替え1回って普通ですか??
不衛生だし夏だからうーん。モヤモヤ。

皆さんならどうしますか?ご意見聞かせてください。

コメント

みー

預け時間は何時から何時ですか?
うちは8:30〜16:30で基本2回です。
もっと時間が短ければ1回でも不思議はないかと思いますが、0回はありえないですよね😔
預け時間が短ければ3回は多めだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9時〜16時で預けてます!そしたら1回の可能性もありますかね?💦

    • 1時間前
  • みー

    みー

    うちの子の園は9時前にトイレタイムがあるみたいで、もしかしたら午前のオムツ替えタイムを逃している可能性はありますね💦
    一度聞いてみるのが良いと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

おむつ替えなしはさすがにあり得ないですね💦
せめて2回はかえるかなと。
ただおむつ替えしてもらえてないとは伝えづらいので「日中水分は取れていますか?おしっこはちゃんと出ていますか?」と遠回しに聞いてみるのもアリだと思います🤔

ややや

昼食の前後とお昼寝の前後、少なくとも2回かなと思います😯
でもそれぞれのタイミングで出てなかったら、1回になりますね💦お迎えの直前まで出てなくて、急にまとめてどばーって事もあるので、伝えるというより聞いてみるスタンスはどうでしょうか?