
ダイエット中ですが、炭水化物を摂らないと熟睡できず困っています。夜にしっかり食べると睡眠は良いですが、ダイエットには不向きです。このような悩みを持つ方はいらっしゃいますか。
ダイエットについての悩みです。
ちょっと痩せたいなぁ引き締めたいなぁと思い
運動と食事を見直しています。
食事は夕飯は腹八分目とか白米を少なくしたり気をつけているのですが。
ただ私の場合
炭水化物など糖質をしっかり食べてから寝ないと
夜に熟睡できません。
お腹がすごくすいてるわけではないけど、寝付けないんです😥
逆に夕飯など一日で、炭水化物や糖質をたくさんとった日は、夜熟睡できます。
たいていそういう日はバランス悪いしダイエットに不向きな食生活の日です。
やはり夜寝付けないと次の日仕事あるしで困ります😭
でも熟睡したいから、炭水化物や糖質をしっかりとるのはダイエットには向かないなぁと。
こういうタイプの方いませんか?😓
なかなか体慣れなくて💦
- ママリ。(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
白米じゃなくて玄米がいいって聞きますよー!
ママリ。
玄米は冷凍してたべてます!✨ やはり玄米いいんですね!