※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2ヶ月の息子にミルクを160ml与えてしまったが、身体に影響があるか心配です。どうでしょうか。

ミルクの量をやらかしてました😭😭
今日で2ヶ月の息子です。

母乳で育てていますが、たまに母に見てもらうときにミルクをお願いしてました。
缶の蓋に月齢とあげる量が書いてあるのですが見間違えていて、本当は1-2ヶ月は140mlなのを私が見間違えて2-3ヶ月の160mlでお願いしてました。
今実家に来ており五日間母にお願いしている夜間の間はずっと160mlを飲ませてました😩
今日から2ヶ月でミルクの量が変わるから確認し気づきました....
身体になにか影響あるのでしょうか😭
もう自分の愚かさに嫌いになりそうです😩

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの機嫌が良いなら全然大丈夫だと思います☺️目安なのでその子によって飲む量が違いますし!

ママリ

うちの子は2ヶ月ですが160ですよ!
お子さん吐き戻しがえぐいとか、機嫌悪いとかじゃなければ大丈夫かと思います!

はじめてのママリ🔰

全然問題ないです😊安心してください〜😊
母乳だって毎回どれくらい飲んでるとか測ってもないですし。

はじめてのママリ🔰

目安なので大丈夫だと思います😊
私もミルクでしたが、粉をすくって哺乳瓶にいれている間に今何杯目だ?😅ということが、しょっちゅうありました😥

はじめてのママリ🔰

うちの息子もたくさん飲めるタイプでそれくらいの時160ml飲んでました🍼

とまと

全然大丈夫だと思いますよ!!うちのこは吐き戻しもせず2ヶ月で160以上飲み干す時ありました☺️
健診に行って体重が増えすぎていたら注意されるかもしれませんが元気なら大丈夫だと思います!