※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子の子供を自宅で保育しているママが、子供と向き合って遊べず、携帯やYouTubeに頼ってしまうことに悩んでいます。

年子を自宅保育しているママです。
全然子供と向き合って遊べない💦
すぐ携帯いじったりしてしまう
YouTubeみせてしまう
だめだー自分。

コメント

しょうママ

私も上2人が幼稚園行くまで自宅保育でしたが全然携帯するしテレビ見せてましたよー🥺
今の時期お散歩や公園も無理でどうしても家になっちゃうので仕方ないですよね、、🫠

親として失格かもですが、子供の遊びつまんなくて付き合うの面倒って思っちゃいます、、🫣🤦🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日ほんと疲れちゃいます😭

    • 15時間前
はじめてのママリ

同じくです。
そうしないと平静を保てません。
そうしても保てないけど🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります。なんだかすぐイライラしちゃいます😭

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

YouTubeみせて自分は携帯いじったりとかしますよ〜!
午前中はできるだけ今の時期は室内遊び場連れて行ったりしてますが、午後は時間持て余してほとんどYouTubeだったりします〜🫠
そんなに頑張れません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じで安心しましたー😭
    はじめのママりさんとうちの子供らほぼ同じ月齢で親近感わきました👏
    毎日頑張れませんよね。

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目生まれてから特にYouTube時間長くなってしまいました💦
    でもどこに出かけてもベビーカーでYouTube見せたり、ご飯中見せてたりとか見かけるのでみんな頼ってるかなって思ってます😆

    • 15時間前
yuka

分かります!大変ですよね、、
罪悪感少なくするために英語のDVDとか見せてます🥺